![]() |
2025年(令和7年)7月26日 天気:曇り 北八甲田ウォーク |
![]() |
今年は例年に比べて暑さがきつく、リーダーが暑さと私の歳を考えて無理のないコースを選んでくれました。 (今回歩いたコース)…毛無パラダイスコース 八甲田ロープウェイ山頂公園駅→田茂萢岳→上毛無岱→下毛無岱→酸ヶ湯 |
ロープウェイ降り、田茂萢岳への登山道から見えます! これから行くコースです |
山頂公園の中、よく整備されています 公園を抜けると・・・難行苦行 |
![]() |
田茂萢岳山頂付近から見た、「田茂萢湿原」 |
![]() |
上毛無岱から見た下毛無岱 |
![]() |
☆☆☆ いろいろな花々に出会いました ☆☆☆ |
キンコウカ(金光花:キンコウカ科キンコウカ属) |
キンコウカ(黄色)とワタスゲ(白色)の穂(毛無岱) |
![]() |
ワタスゲの穂(綿菅:カヤツリグサ科) |
見える山は、八甲田大岳 |
![]() |
見える山々は、田茂萢岳・赤倉岳・井戸岳 |
![]() |
ニガナ(苦菜:キク科) |
![]() |
オトギリソウ(弟切草:オトギリソウ科) |
![]() |
ミズギク(カセンソウ)(水菊(歌仙草):キク科) |
??? |
![]() |
シラネニンジン |
![]() |
ゴゼンタチバナ(御前橘:ミズキ科) |
![]() |
ヤマハハコ(山母子:キク科) |
イワイチョウ(岩銀杏:ミツガシワ科) |
![]() |
ノリウツギ(糊空木:アジサイ科) |
![]() |
![]() |
オキナグサの穂(翁草) |
ヒヨドリバナ(鵯花:キク科) |
![]() |
ギボウシ(擬宝珠) |
![]() |
ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓:キンポウゲ科) |
![]() |
![]() |
アザミ |
![]() |
???ベニバナイチヤクソウ??? |
![]() |
エンレイソウの実(延齢草) |
![]() |
マイヅルソウの実(舞鶴草) |
![]() |
帰り道に寄った睡蓮沼 |
![]() |
![]() |